2005-01-30から1日間の記事一覧

ヴァン・ダイクといえば、

アガサ・クリスティが60年代ファッションをヴァン・ダイク風と呼んでたのが… 数日前、入浴中に読んだ『第三の女』(たしか1966)は、70歳後半にさしかかったクリスティが、彼女なりに当時の文化をフィーチャーしたポワロ物の一作。(同居人が風呂場に放置し…

アーン/ハーン

さらに、もうひとり気になっていたReynald Hahnのピアノ作品をCDで聴いてみた。プルーストの彼氏だったとは(もしかしてそれで有名なのか知らぬ?)プルーストがルーヴルの17世紀絵画にもとづいて詩作し、それを読んでHahnが作曲したというPortraits de pein…

後日談/余談

(前回までのあらすじ…オーストリアのバスバリトン ヴァルター・ベリーの声が気になる。録音を漁ってみよう。) ベリーはアルレッキーノではなくて音楽教師だった。 あと、1966年ベーム指揮の《フィガロの結婚》、198?年シャイー指揮の《チェネレントラ》な…

ブゾーニ関連の小さな発見

ブライトコプフから出ているブゾーニの練習曲集(Franzpeter Goebels校訂)2巻を入手。 Giga, bolero e variazioneがStudien nach Mozartのタイトルで2巻目に入ってる…と思ったら、ボレロ(モーツァルトのフィガロからの引用)の部分がない。でも、もう1…